登壇概要1
日時
2025年5月14日(水)19:10
テーマ
あえてスキーマ駆動開発を見送った話 〜泥臭く手書き型定義で完走して気づいたこと〜
KINTOテクノロジーズ株式会社は、LINEヤフー株式会社と共催する勉強会『泥くさい課題と向き合うフロントエンド KINTOテクノロジーズ with Mix Leap Study』に登壇します。
フロントエンド開発といえば、華やかなUI/UXやスムーズなインタラクションが注目されがちですが、その裏には様々な技術的課題や泥臭い取り組みが存在します。特に複雑なドメインを持つWebサービス領域では、それぞれの環境で異なる制約条件や課題が存在し、開発者は日々創意工夫を重ねています。
本イベントでは、KINTOテクノロジーズ株式会社とLINEヤフー株式会社のフロントエンドエンジニアが、実際の開発現場で直面した「泥臭いチャレンジ」とその解決策を共有します。学生や若手エンジニアに「フロントエンド開発の実態」を伝えるとともに、異なる業界のエンジニア同士が互いの知見を交換する場を提供します。
様々なLINEヤフーの独自技術や業界の最先端テクノロジーに触れていただき、関西圏のクリエイター(エンジニア・デザイナー)の成長を目的にした、LINEヤフー大阪オフィスで開催される勉強会です。
ITに興味のある学生やIT企業で働く社会人が集まってお互いに発信しあうことで、人と情報の交差点となることを目指しています。
名称
泥くさい課題と向き合うフロントエンド KINTOテクノロジーズ with Mix Leap Study
日程
2025年5月14日(水)19:00~21:30
会場
LINEヤフー株式会社 大阪グランフロントオフィス
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 37階
主催
LINEヤフー株式会社 / KINTOテクノロジーズ株式会社
日時
2025年5月14日(水)19:10
テーマ
あえてスキーマ駆動開発を見送った話 〜泥臭く手書き型定義で完走して気づいたこと〜
2024年1月入社。新車サブスク開発グループに所属。「KINTO ONE」運営のバックオフィスを効率化する管理システムの開発・導入を担当。日々様々な課題と向き合いながらも、技術的なチャレンジとともに業務改善に取り組んでいる。
日時
2025年5月14日(水)20:10
テーマ
えっ!この時代にIE対応を!?
2024年9月入社。モビリティプロダクト開発部 DX開発グループに所属。全国のトヨタ販売店におけるDX推進のためのアプリケーション開発に従事。フロントエンドのみならず、バックエンド・エンジニアリードとして領域を拡大中。
(私たちのイマを知っていただく最新情報)
NEWS