プロダクトニュース企業情報採用情報メンバー お問合せ
  • プロダクト
  • ニュース
  • 企業情報
  • 採用情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
2023.08.18(登壇)

Cloud Operator Days Tokyo 2023に登壇します。

KINTOテクノロジーズ株式会社は、8月21日(月)から始まる「Cloud Operator Days Tokyo 2023」に登壇します。 オンデマンドセッションでは、プラットフォーム開発部プラットフォームグループ クラウドインフラエンジニア 島川 寿希也が「アプリ開発の高速化を支える KINTOテクノロジーズ プラットフォームチームが提供するオブザーバビリティ」についてご紹介します。

イベント概要

名称

Cloud Operator Days Tokyo 2023

日程

2023年8月21日(月)~9月上旬

会場

オンデマンド配信&クロージングイベント

参加費

無料

主催

Cloud Operator Days 2023 実行委員会

公式サイト

https://cloudopsdays.com/

登壇情報

日時

2023年8月21日(月)

タイトル

アプリ開発の高速化を支える KINTOテクノロジーズ プラットフォームチームが提供するオブザーバビリティ

内容

クラウド監視においてリソース、ログ、パフォーマンス、セキュリティなど見る場所は多岐に渡ります。 KINTOテクノロジーズでは、オブザーバビリティを意識したプラットフォームとしてシステム担当者が各箇所を調査できる仕組みを提供しています。このセッションではそれらの仕組みと、さらに効率よく調査を進められるよう現在取り組んでいる New Relicを用いたカイゼン活動についてお伝えいたします。

島川 寿希也
登壇者
クラウドインフラエンジニア島川 寿希也

2022年8月入社。 プラットフォーム開発部Cloud Infrastructureグループ所属。
グループ横断で組織全体のクラウドインフラの構築、設計、運用までを担当。

  • プロダクト
  • ニュース
  • 企業情報
  • 採用情報
  • メンバー
  • お問合せ
  • KINTO Tech Blog
    XWANTEDLY
  • プライバシーポリシー推奨環境
  • ©KINTO Technologies Corporation. All rights reserved.
    NEXT

    (私たちのイマを知っていただく最新情報)

    NEWS